Kubuntu(KDE)が最高やん…
タイトルがすべて
いろんなディストリ行ったり来たりしたけれど、これが一番楽チンだし、かっこいいわ。
やっぱり下手に玄人ぶってタイルウィンドウとかArchとかに流れたのが間違いだった…。
僕ほとんどプログラムしないし、UIへのコリがすごいわけでもないし。
YoutubeとTwitterと、時々マイクラ。ほんとこれくらいしかすることない。
まあ、自作のサーバーのメンテとかもあるけれど、ほとんどほったらかしだし。
そう考えると、変に初期設定に時間がかかるのは良くないわけですよ。Archとかそれ以前にインストールからめんどくさい…。よくあんなの常用してたな。
滅茶カスタムしても見せる相手いないし、あと個人が勝手にカスタムしたものなんてたかがしれてるし…。
そう考えると、もとからびしっとまとまったUIを提供してくれるUbuntu系のフレーバーってええやんって。
なったんです。
最初の最初はGnomeかなぁって思ってました。
ですが、ホントのホント、最初にLinuxデビューしたときもGnomeだったんですが、とにかくエラーが多い。ちょっと嫌になるくらい。
それでいろいろ探し始めて、Openboxからタイルに潜って行くことになるわけですが。
ということでGnomeは過去のトラウマから除外。
次に出てきたのがLXDEとかXfceとか。ありがち。
ちょっと見た目も飽きてて、つまんないなと思って除外。使い勝手は悪くないと思う。
その次がbudgie。見た目かっこいいし、Gnomeベースっぽいけどもう別物になってるみたいだからこれでいいじゃんと導入。
もうイチからデスクトップ環境をArchやらに入れる気力はないので、Ubuntu budgieを入れました。
使い始めはいいかも!って思ってたんですが、細かいところであらがある…。
まず、通知の機能が貧弱。Youtubeのアイコンとかがうまく表示できない。
これは別の通知ソフトとかでもあったんですが、そちらはガチャガチャ設定とかファイルいじることでなんとかできたんですよ。
でも、こちらはそもいじるところがない。わからないが正しいか?とにかくユーザーに細かいところ触らせまいという気遣いが見える。
それはいいんだけど、ちょっとここが…。というのを直せないのはむず痒く、とても使っていてストレスがたまりました。
キーショートカットを常用しているんですが、それもたまに動作しなかったり。
ほんとにたまにで、条件も不明。あれは苛つかされた。
いつもほぼなんも考えずrofiとか開いてYoutubeなりWebブラウザなり開くんで、うん?開かないのだが?ってなるのが嫌だった。
それで最近乗り換えたのがKDEのUbuntu。Kubuntuですね。
なぜかKDEにいいイメージがなくて、一回も使ったことがありませんでした。
ほんとになぜそんなイメージが染み付いたのか謎で、使ってみるとあら不思議。びっくりするくらい完成度が高い!
用意されてる初期テーマで大体の見た目は整うし、日本語入力も最初から完備!
設定画面もWinに負けないくらいしっかり統一されていて、適当にKDE設定をポチポチするだけで設定が整っていく!
楽ちんすぎる…。好き。
画面に配置できるウィジェットもかっこいいし、細かく設定できるし。
通知も今のところ問題なし!幸せだぁ。
これ、いいですよ。ほんとおすすめ。うーん、このタイルの設定だとここに黒帯が残るからあと2pxずらして…。とか夢に見なくても良くなります。ホント快適。
ロック画面とかもデフォがかっこいいからいじらなくてもいい!外部のものを専用のUIでインストールもできる!最高か。
ただ、このロック画面はちょっと注意。
今流行っているっぽい左に帯があってそこにログイン情報が出るタイプのものは最新のKDEじゃないと動かないみたい。
Kubuntuは安定を取ってあえて少し前のPlasmaをつかっているから対応ができないみたいです。
QTのバージョンとかに影響受けてるから、下手に上げると安定性が良くなくなるかもと思ってこれは諦めました。
LTS使いたい人だから18.04なんだよね。
それ以外は最高です!おすすめ!
僕のサイトに流れ着いてタイルウィンドウ…。いい!とかなってる人!
KDEです!これがホントにいいですよ(手のひらくる〜)
コメント
コメントを投稿