NextCloudすごいいいよって話
NextCloudとは?
正直あんまりわかってないです(おい色んな所で書かれているのは、Dropboxのようなクラウドサービスを自分で作ることができるソフトのこと、みたい?
私はバックアップ件タブレットでの閲覧用にSambaを構築してNUCで運用していたのですが、急にHDDが回転し始めたりして怖かったり、そもそもエッチなファイルも家族に筒抜けになりがちなので、そういうのも怖かったりしていました。
…。後者はアカウント作れば問題ないのでは?
まあ、いいんですよ。
NextCloudをローカルで運用しております。とっても快適。
HDDが急に起きることもありませんし、読み込みが終わったらすぐに止まります。
今はミラーリングで2台、ローカルHDDともミラーリングしているので実質3台でのバックアップ環境です。割と強固なのでは?
動画や音楽、音声、画像、DMMさんやDLSITEさんで収集した至高のお宝を詰め込んでおります。
最初は完全にクラウド化したいといろいろもがいたんですが、お金払わないと1TB以上あるお宝を保存することはできないとわかり、自分でクラウドをつくろうとなったわけです。
いくつかのサイトを見て構築方法を調べたのですが、割と複雑。
DBサーバーとかHTTPサーバーとかいろいろ立てて設定しないといけないみたい。
だるい!
snapとかいう超絶便利なパックみたいなもの?がありました!
これで即運用可能らしい。いい時代だ…。
勉強にはならないけどね。
一回正攻法で作ろうとして動かなくて挫折したのは内緒。
インストールしたらアカウント作って、ログインすれば完了です。
保存する場所を指定するファイルを見つけられなかったので、デフォルトで保存先になっているところにHDDをマウントして運用しています。
ただマウントするだけだと鍵ファイルっぽいのが引き継がれなくて動かなくなるので、マウント前に中に入っているファイルをコピーする→マウント→HDDに入っていたファイルをコピー。
とすると、無事HDD内にファイルを書き込んでくれるようになりました。
ちょっと脳筋すぎるかな?まあ、誰かに使ってもらうわけでもなし、これでいいのだ。
万一でも誰かに見られたら困るので、ゲートウェイを閉じてローカルのみで参照できるようにしました。
…。ゲートウェイ閉じてれば大丈夫だよね?(無知)
いやいや、それくらい侵入できるし、みたいな情報あったら教えてほしい…。
Ubuntu18.04のネット設定難しい。結構悩んだ。
その悩んだプロセスをここに書き残しておけば財産になるのに、あいにくなんにも覚えてない。
ついでに
僕がiPadでNextCloudに入っているお宝を見ると気に使っているアプリをご紹介。大体有料なんですが、優良なソフトばかりです(激ウマギャグ)
・Infuse(動画再生)
NextCloudはWebdavでファイルを公開してくれてるので、大体のストリーミング対応ソフトで開くことができます。
VLCとかのほうが有名ですが、このアプリの良いところはサムネイル!
とっても大きくてどんな動画か一目瞭然!とってもおかず選びがはかど…。
ゲフンゲフン。
実際に画像載せたいですが、エッチな動画しかないので見せようがないというね。
これ無料だったはず。追加課金もなし。おすすめです!
あ、Webdavにアクセスするにはファイルを追加→共有より→プロトコルをWebDAVに(NextCloudの設定をしていない場合はhttpなのでhttpsを選択しないこと!)→
アドレスにサーバーのアドレス/remote.php/webdav/と入力(更にフォルダ名を入力していくことで掘り下げることも可能)/webdav/Videoなど
ユーザ名とパスワードを入力して保存。
これで中の動画を閲覧できるようになっているはずです。
・ComicGlass(画像閲覧)
有名ドコロですね。自炊していた人には馴染み深いんじゃないでしょうか。
私は当時自炊したくてたまらない人だったのですが、幸いなことに設備を揃えるお金がなかったので踏みとどまることができました。
そんな私が何を見るのにこれを使うかというと、ズバリ電子同人誌ですね。
こういったものは今の所ファイルにロックが掛かってなくて、好きなアプリで見ることができるのです。
FANZAとかDLsite、Boothなんかが有名ドコロですかね。
ComicGlassは確か有料。しかもストリーミングするには更に240円必要。
でも、便利です。表紙を表示してくれる機能がとっても素敵。捗る。
気に入らないところを切り抜かれていたら本を開いて表紙を指定みたいなボタンがあるのでタップ!トリミングして好きな形にできます。
webdavへの接続はちょっと分かりづらい。
左下のダウンロードっぽいアイコンをタップ→新規サイトを追加する→Infuseと同じようにアドレスを入力
プロトコルはhttp。usernameとpasswordを入力して、プロトコル設定をWebdavに。
これで接続できるはずです!
おすすめ!
・CloudBeats(音楽再生)
これは音楽用。同期に時間がかかりますが、すぐに再生できますし、UIもきれいめです。
NAS via Webdavを選択。あとは上と同じ感じです。
僕はflacとmp3でCDの曲を2重管理しているのですが、今回はストリーミングすることを考えてmp3を同期させています。
ストレスなく再生できます。アートワークも全部表示できました。
たまに広告が出るので、気になるなら有料版を。
…最近spotifyばっかり使ってて自分で管理してる曲なかなか聞かないんですけどね。
・Nextcloud
そのまま。公式が出しているアプリですね。
一応PDFとかも開けるので、全画面表示にこだわらなければ本も見ることができるはずです。
僕はファイルの管理ソフトとして使っています。便利。
以上!久しぶりの情報が含まれている記事!
なんの参考にもならないかもですけど、sambaなんかなぁって思っている人にはおすすめです!
コメント
コメントを投稿