投稿

ラベル(ヤフオク)が付いた投稿を表示しています

おつやのかいじょうはこちらになります…(ジャンクはジャンク。中古は中古)

だめでした…。 今日、10時半位ですかねぇ。CPUが届きました。 ウッキウキで最小構成を組んで、起動!なぜか起動しない気がしませんでした。 うんともすんとも言いません。 biosが起動しない。ビープ音もならない。 メモリの位置を変える、CMOSクリア、電源を動いているものに変える。 CMOS電池を動いているものと交換する。ディスプレイを疑ってみる。 CPUの汚れを疑ってみる。メモリとの相性を疑ってみる。 はてはBiosが破損していることを考えてみる。 そんなこと、考えなくたってわかりますよね? CPUが、壊れてるんですよ♡ あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー やっちまった~~~~~~~ はぁ。大失態です。数万円が露と消えます。 いや!まだだ!マザボが悪いなら新品だから取り替えてもらえる! パソコンやさんに行って原因の切り分けをお願いしてみる。 「ええやで~。5000円な」 「え?パーツの交換込みですか?」 「いんや。見るだけ。」 は? ちょっと、お高すぎませんかねぇ。 もちろん無理。 Amazonの中古市場とにらめっこして、i5 4590を買いました。10000円。 高いよ。高すぎるよ。合計17000円のCPU買ったのと同じ。 i5 9400Fとか買えちゃってるよ。 嘆いてももう遅い。立ち止まったとき、私の部屋には鉄くずとかしたパソコンパーツが残るだけなのだから…。 8日に届くそうです。うーんたりない。GW終了のお知らせ。  これを私のメイン機とします…。 何世代前のだよ・・・。まあいいよ。しばらく低スペパソコンで頭冷やすよ。 もともと母のパソコンを組もうと思っていたのに、欲を出すからこうなる! 良い教訓です。もう中古は買わない! パソコンは奇をてらうことはしない! 堅実に、堅実に生きていきましょう。  動いたら、レビューしますね…。i5 4590とgt1030のいびツナマシンのレビューを。 また動かなかったら、お通夜しますね。2回め。意味わからん。

令和も始まるこの時期に4770kを買おうか迷う派遣社員の話

自作パソコン、作りたいよねぇ。 いや、私は現在のパソコン性能にじゅーぶん満足しているんです。 Pentium g4560とgtx1050。メモリはシングルの16GB。十分じゃないですか。 ですがね。母が使っているパソコンが…。 妹さんがかつて買った一体型パソコン()なんですよ。 i7なんですが、第3世代、qmです。 もちろんGPUもなし。まあ、普通に動かす分には不都合ないです。 私ができる限りチューニングしたとはいえ、所詮3世代のオンボードグラフィックですよ。 今現在、母はマイクラに大ハマリしておりまして、暇さえあれば石ほったり村人を厳選したりしています。 1.14、きたじゃないですか。マイクラ。 結構重たいんですよねぇ。軽めの設定にしても60fpsを割ることがある。 で、最初はegpuをmini pcieにつけられないかなぁって調べていたんです。 調べれば調べるほど、無理っぽい。 というのも、この一体型にはhdmi出力がありません。 ので、そもそもbiosにGPU関連の設定がないんですな。 そんなのに10000円使うのかあ。と思っていると、つい、思っちゃうんですよね。 …。自作、しちゃう? 悪魔の声だということはわかっています。でも、考えちゃうよね。 しばらくは私が現在使っているパソコンと同じようなのを作るつもりでいました。 ですが、ちょっと魔が差してヤフオクで中古のCPUを見てみたら。 え!?10000円せずに4770kが買えるの!?と仰天。 ちょっと怪しいと思ったので調べると、なんか偽物っぽいものもいっぱいあるらしい。 intelの公式サイトで調べられるよって書いてあったので調べてみると、1つだけ本物らしきものを発見!わくわく。 これを軸に考え始めたらもう止まらない。 これ、今のパソコンより安く高性能なのができるんじゃね! ちょっと考えてみました。 CPU:i7 4770k :1000~5000円まで クーラ:新品3100円 MB :micro itxまでのやつ: 5000円まで MBの中古は危ないらしい。Amazonで残ってた10000円のやつにします。 GPU:gtx 1050(現在使っているやつを挿す) Mem:ddr3 4gb x 2 :新品で4500円 PSU:新品4100円 Cace...